こんにちは。
~色で人生をより豊かにする~ パーソナルカラースタイリストの武田みはるです。

20日から22日まで武庫川(兵庫県尼崎市)のharu秋祭りに出店してきました。
毎年、8月に開催していたのですが、今年は新型コロナの影響でひと月遅れで開催。
結果的には9月のほうが涼しくて、3蜜にもならず、
お越しいただいた方には3日間ゆったり楽しんでもらえたのではないかと思っています。

私は毎年パーソナルカラーの簡易診断をイベント価格でしていますが、
今年は骨格スタイリング診断も新メニューとして行いました。

浴衣選びの前にパーソナルカラー診断を受けていただいた方が、
「40年間、ずっと間違った色を選んでた!!」
と驚嘆の声



「ずっとカーキや茶色ばかり着てました」と。
Summerさんなので、お似合いの色はパステルカラー。
ほんのり濁りのあるスモーキーなラベンダー
ミントグリーンがお肌に馴染んで、すっきりと上品に魅せてくれる方です。
実際に口紅もオレンジ系を選んでおられましたが、
肌に馴染んでいない。。。
ローズ系のリップと比べていただき、
これから選ぶのはどっちの色なのかを手の甲で比べてもらいました。
「あ~そうなんや!!」

40過ぎて似合う服がわからなくなり、迷子になっておられたそう。
今、Summerの色の洋服は家に3着しかない!と、
すぐ買い物に行ってくるわと笑顔で帰っていかれました。

四十にして惑わず

孔子の言葉を借りると、40歳にして迷いがなくなる。
お洋服やメイク選びにも「迷いがなくなる」生活に心のゆとりが出来ます。

このharu秋祭りは、尼崎の地域の人々や主催者の知り合いに
普段なかなか時間を取って体験できないことを身近に親しんでいただくことを目的として行っています。(少なくとも私は)
大きなイベントや、個人セッションに行くのは敷居が高いけれど、
「近所でやってくれるなら~」と体験してもらい、
これからの生活がより豊かになってもらえればこんなに嬉しいことはありません。

お越しいただいたすべての方に感謝です
ありがとうございました。また来年


最後までお読みいただき、ありがとうございます。

色で未来をクリエイトする カラーコンサルkotonoha
HPはこちら

★パーソナルカラー診断―似合う色で第一印象200%UP
★骨格スタイリング診断―「野暮ったい」からの脱却
★同行ショッピング―タンスの肥やしをつくらない
★ロゴ・チラシ・HPなどのコーポレイトカラー―目指す顧客を色で引き寄せる
★カラーコミュニケーション研修―社員力を上げて人材の定着に

お問合せはこちら


?Gg[???ubN}[N??