夕顔に学ぶ恋愛術~源氏物語~
2019年1月18日
こんにちは。
文章スタイリストの武田 みはるです。
ヤフーニュースで飛び込んできた
源氏物語「幻」夕顔の死発見!という見出し。
ニュースはコチラをクリック
夕顔の死を前に嘆き悲しんでいる光源氏の姿を描いた
源氏物語絵巻がフランスで発見されたとか!?
ニュースを見てわたしが感じたのが、
夕顔の薄幸オーラのすごさ?
物語の中では薄幸オーラで男を魅惑し、
1200年以上経ってからも
死のシーンでニュースになる
この『薄幸オーラ』は見事というほかはありません!
引用元:あさきゆめみし絵巻上巻
夕顔という花は、一夜限りでしぼんでしまうなんとも儚い花です。
そのイメージ通り、「夕顔の姫君」も
身体が弱く、気も弱く、後ろ盾もなく、意志が弱い
弱ーい儚げな女性です。
元々は頭の中将の愛人だったのですが、
気の強い正妻にいじめられ逃げ出して、
街角にひっそりと住んでいました。
そして、たまたま通りかかった光源氏と恋仲になるのです。
この夕顔の姫君は、
当時光源氏がつき合っていた六条御息所の嫉妬の怨霊で
ある夏の夜に突然亡くなってしまいます。
そのシーンが今回見つかった絵巻。
出逢って燃え上がって突然亡くなるわけですから
遺された光源氏が嘆き悲しむのは当然
一方、頭の中将も忘れられない「常夏の女」として何十年も想い続けるのです(雨夜の品定めの帖)
しかし、この夕顔の姫君はなかなかのやり手!
光源氏との出逢いも、自ら誘ったのですから
今でいうナンパですよ
夕顔には並外れた才知や美貌、身分が備わっていたわけではありません。
それなのに、当代の2大美男子(光源氏と頭の中将)を落とすテクニックは持っていたのです。
そのテクこそ、【儚げさ満載の薄幸オーラ】
夕顔テクその壱
正妻にいじめられても文句言わず姿を消す
「あの女にやられたのよーーー」と男に泣きつかない
夕顔テクその弐
過去を明かさない
「昔、有名な○○さんと付き合ってたのよ~」と周りに言いふらさない
夕顔テクその参
あなたといるだけで幸せといじらしく言う
「いつもどこ(の女のとこ)行ってんのよーー!!」と問い詰めない
夕顔テクその四
見返りを求めない(ふりをする)
これだけ尽くしたのだから、あれ買って、あっちに住みたいなどと決して言わない
と、ここまで書くと、
ダイバーシティが叫ばれるこの時代にこんな女いないわ
と思うでしょう・・・
わたしも思います
でも、中身はどうであれ、
このように「見せる術」が夕顔は優れていたのでしょうね
男性は、生まれつき弱い存在を守らなければという本脳が備わっているのでしょう。
こんな【薄幸オーラ】を全身に纏った夕顔に
2大美男子がコロッと落ちたのですから(笑)
実際に不幸せかどうか、
か弱いかどうかは関係ない。(結構計算高い)
儚げでか弱く、薄幸オーラを見せるのが夕顔の恋愛テクなのです!
夕顔が男性に人気があるのがなんとなくわかるというもの
逆に、同性には好かれないタイプですね
わたしも好きではありませんから(笑)
同性には娘の玉鬘が人気かな?
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ビジネスマンの格を上げる「見た目」×「ことば」の文章スタイリスト
文章スタイリストの武田 みはるです。
ヤフーニュースで飛び込んできた
源氏物語「幻」夕顔の死発見!という見出し。
ニュースはコチラをクリック
夕顔の死を前に嘆き悲しんでいる光源氏の姿を描いた
源氏物語絵巻がフランスで発見されたとか!?
ニュースを見てわたしが感じたのが、
夕顔の薄幸オーラのすごさ?
物語の中では薄幸オーラで男を魅惑し、
1200年以上経ってからも
死のシーンでニュースになる
この『薄幸オーラ』は見事というほかはありません!
引用元:あさきゆめみし絵巻上巻
夕顔という花は、一夜限りでしぼんでしまうなんとも儚い花です。
そのイメージ通り、「夕顔の姫君」も
身体が弱く、気も弱く、後ろ盾もなく、意志が弱い
弱ーい儚げな女性です。
元々は頭の中将の愛人だったのですが、
気の強い正妻にいじめられ逃げ出して、
街角にひっそりと住んでいました。
そして、たまたま通りかかった光源氏と恋仲になるのです。
この夕顔の姫君は、
当時光源氏がつき合っていた六条御息所の嫉妬の怨霊で
ある夏の夜に突然亡くなってしまいます。
そのシーンが今回見つかった絵巻。
出逢って燃え上がって突然亡くなるわけですから
遺された光源氏が嘆き悲しむのは当然
一方、頭の中将も忘れられない「常夏の女」として何十年も想い続けるのです(雨夜の品定めの帖)
しかし、この夕顔の姫君はなかなかのやり手!
光源氏との出逢いも、自ら誘ったのですから
今でいうナンパですよ
夕顔には並外れた才知や美貌、身分が備わっていたわけではありません。
それなのに、当代の2大美男子(光源氏と頭の中将)を落とすテクニックは持っていたのです。
そのテクこそ、【儚げさ満載の薄幸オーラ】
夕顔テクその壱
正妻にいじめられても文句言わず姿を消す
「あの女にやられたのよーーー」と男に泣きつかない
夕顔テクその弐
過去を明かさない
「昔、有名な○○さんと付き合ってたのよ~」と周りに言いふらさない
夕顔テクその参
あなたといるだけで幸せといじらしく言う
「いつもどこ(の女のとこ)行ってんのよーー!!」と問い詰めない
夕顔テクその四
見返りを求めない(ふりをする)
これだけ尽くしたのだから、あれ買って、あっちに住みたいなどと決して言わない
と、ここまで書くと、
ダイバーシティが叫ばれるこの時代にこんな女いないわ
と思うでしょう・・・
わたしも思います
でも、中身はどうであれ、
このように「見せる術」が夕顔は優れていたのでしょうね
男性は、生まれつき弱い存在を守らなければという本脳が備わっているのでしょう。
こんな【薄幸オーラ】を全身に纏った夕顔に
2大美男子がコロッと落ちたのですから(笑)
実際に不幸せかどうか、
か弱いかどうかは関係ない。(結構計算高い)
儚げでか弱く、薄幸オーラを見せるのが夕顔の恋愛テクなのです!
夕顔が男性に人気があるのがなんとなくわかるというもの
逆に、同性には好かれないタイプですね
わたしも好きではありませんから(笑)
同性には娘の玉鬘が人気かな?
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ビジネスマンの格を上げる「見た目」×「ことば」の文章スタイリスト
今後のイベント情報
☆梅田みらいず(よみうり文化センター)一日講座☆
2019年3月26日(火)
10:30~12:30
「色でわかるあなたの個性とコミュニケーション力」
参加費:3240円 教材費:324円
お申込み:umeda@oybc.co.jp
★六甲道 「カラータイプdeカフェ」
色彩心理を応用したカラータイプ理論をカードワークで
楽しく学びます
自分の個性が色でわかる内容です
2019年1月18日(金)・2月25日(月)・3月15日(金)
午後1:30~3:30
参加費:2000円(お茶付き)
お申込み:info@kotono-ha.com
☆自分に似合う色をみつけようin王子公園☆
パーソナルカラー診断をグループで受けられるお得なワークショップ
会場:フリースペース 風(ふう)
阪急王子公園駅徒歩5分
参加費:3500円(カラーカード付き)
初回優待価格となっています
お申込み:090-4295-0045(風)
又は info@kotono-ha.com
☆梅田みらいず(よみうり文化センター)一日講座☆
2019年3月26日(火)
10:30~12:30
「色でわかるあなたの個性とコミュニケーション力」
参加費:3240円 教材費:324円
お申込み:umeda@oybc.co.jp
★六甲道 「カラータイプdeカフェ」
色彩心理を応用したカラータイプ理論をカードワークで
楽しく学びます
自分の個性が色でわかる内容です
2019年1月18日(金)・2月25日(月)・3月15日(金)
午後1:30~3:30
参加費:2000円(お茶付き)
お申込み:info@kotono-ha.com
☆自分に似合う色をみつけようin王子公園☆
パーソナルカラー診断をグループで受けられるお得なワークショップ
会場:フリースペース 風(ふう)
阪急王子公園駅徒歩5分
参加費:3500円(カラーカード付き)
初回優待価格となっています
お申込み:090-4295-0045(風)
又は info@kotono-ha.com